青いトマト
2009-07-12


禺画像]
我が家のトマト。
まだ青いが、鈴なり状態。
下のほうは、撮影ミスで、ぼやけた。
実はこのところに、青いトマトがたくさんなっている。上から目線で撮ったけれど、撮影技術に難点あり。

でも、なぜ青いトマトなのだろう。正確には緑のトマト。自分流に解釈すると、青いは、青いりんご、青春の青、彼はまだ青い、などと同じに使われる青であって、色の青、緑を言っているのではない。未熟と言う意味だろう。
ところで、信号機の青は、なぜ青と言うのだろう。正確には緑。英語でも、Green という。この場合は、感覚的な色使い、表現ではないだろうか?日本人が良く口にする、青い海、はこの類だろう。

日本語って難しいな。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット